あぜみち通信バックナンバー   ホームへ戻る
             あぜみち通信最新号へ戻る

━━━━━━━━━━━━━酒のみ百姓のよもやま話━━━━━━━━━
      そうえん農場メルマガ
          あぜみち通信 No18  いよいよ冬です
                 http://www.shimojo.tv

━━━━━━━━━━━━━━━━ 2005年  11月27日発行━━━

 皆様お元気でしょうか?
 当方は冬になる前の季節、晩秋と初冬の狭間といったところでしょうか。
一日晴れると5〜6日は氷雨が降る天候です。まあ、晴れは一週間に1日
というところです。その晴れの日に大根を収穫したり、冬に備えた片付け、
冬囲いなどを行っています。
 ここまでくると晴れ日は貴重な日なのです。日本海側の宿命ですね。
------------------------------------------------------------------
★メニュー★

■ プレゼント企画
■ 新米好評販売中です
■ 切り餅販売いよいよ開始
■ もうすぐ干し柿ができます
■ そうえん農場果樹園計画

------------------------------------------------------------------
 ■ プレゼント企画 ■

 02年にホームページを立ち上げてから3年が経過しました。
 アクセスカウンターも3万を越えております。
 カウンター33333番を当てた方にプレゼントをさしあげます。この番号
を当てた幸運な方は、私宛にメール下さい。私が栽培したもち米で作った
切り餅をさしあげます。
詳しくはこちら→ http://www.shimojo.tv/kikaku/kinen1.html

------------------------------------------------------------------
 ■ 新米好評販売中です ■

 新米そうえん米コシヒカリを発送しております。
 まだ食べていない方は、ぜひ食べていただくことをお勧めいたします。
今年のコシヒカリは夏の天候に恵まれ、美味しくピカピカにできました。
注文ページ→ http://www.shimojo.tv/shop/shopping.html

 また「とりあえず予約」も引き続き継続しております。
特典もありますので、どうぞご利用下さい。
http://www.shimojo.tv/syoukai/yoyaku.html

★ もち米販売中 ★
 もち米(品種 こがねもち)も販売しております。
 おはぎ、赤飯など自分で作ってみるのも楽しいものです。
 店で売ってる既製品とは一味違う美味しさを味わえること請け合いです。

 また、コシヒカリに少々混ぜて炊いても、粘りが出て一味違うコシヒカリに
 変身します。http://www.shimojo.tv/shop/motigome.html

------------------------------------------------------------------
 ■ 切り餅販売いよいよ開始 ■

 12月5日からいよいよ切り餅の販売開始です。
 この切り餅は私が栽培した「こがねもち」という品種のもち米を、
業者に加工委託して、切り餅に仕上げました。
 「こがねもち」はもち米の中でも、最も美味しいもち米です。コシがあり
粘りがあり、雑煮に煮ても煮崩れしない切り餅です。
 市販の切り餅はコストを下げるため、澱粉を添加しております。
私の切り餅は「こがねもち」100%で作っています。

 賞味期限も約3ヶ月ありますので、正月に美味しく味わうことができます。
詳しくは→ http://www.shimojo.tv/kikaku/kirimoti.html

------------------------------------------------------------------
 ■ もうすぐ干し柿ができます ■

 今年ももうすぐ干し柿が出来上がります。
 今は、干しあがり粉が表面に吹くのを待っている段階です。(最終工程)
 この表面に吹く白い粉はカビではありません、柿の果糖がにじみ出て
結晶化したものです。この粉が吹かないと干し柿とは言えないのです。

 今回も限定販売で皆様にお届けできます。数に限りがありますので、お早く
予約いただきますことをお勧めいたします。
詳しくは→ http://www.shimojo.tv/kikaku/kirimoti.html#hosigaki

干し柿の作り方→ http://www.shimojo.tv/kikaku/hosigaki.html

------------------------------------------------------------------
 ■ そうえん農場果樹園計画 ■ 

 今秋、果樹園を造成いたしました。
 転作で稲を作付けできない田んぼで、比較的水はけの良い所を果樹園にしたの
です。
 植えた果樹は、ブルーベリー、ラズベリー、梅、柿(甘柿)、キウイフルーツ

 収穫できるようになるには3年くらいかかります、気の長いはなしですね。
 イチゴ(品種越後姫)は以前より栽培しておりますので、ベリーと名のつく
果物をまず植えたのです。これでストロベリー、ブルーベリー、ラズベリー
と3種類のベリーを収穫できます。
 まずはジャム作りでしょうか?ご期待下さい、でもまだ先ですが・・・・。

来春より果樹園のページをアップしていきます。

イチゴのページはこちら→ http://www.shimojo.tv/etigohime/etigohime05.htm

------------------------------------------------------------------
正月は、そうえん農場の切り餅で。



━━━━━━━━━━━━━酒のみ百姓のよもやま話━━━━━━━━━
      
そうえん農場メルマガ
          あぜみち通信 No17 新米の季節
 http://www.shimojo.tv

━━━━━━━━━━━━━━━━ 2005年  10月29日発行━━━
お久しぶりでございます。
秋が深まってきましたね、山は紅葉真っ盛りといったところでしょうか?
しかし、今年は暖かいせいか、色ずくのが遅れてるようです。例年ですと当方は
11月3日頃紅葉の見ごろを迎えるのですが、今年はまだまだです。
やはり地球温暖化でしょうか?
------------------------------------------------------------------
★メニュー★
  ■ 収穫は全て終っています
  ■ 新米の季節ですね
  ■ 今年も干し柿作ってます
  ■ ブルーベリー栽培に挑戦
  ■ 蕎麦が美味しい季節
------------------------------------------------------------------
■ 収穫は全て終っています ■
 9月8日に早生種を刈り始めてから、コシヒカリの刈取り始めが9月17日
刈り終えたのが10月5日でした。雨の日は稲刈り出来ませんが、1ヶ月
近くも稲刈りをしてたことになります。
 稲刈りと籾摺り作業を同時に行っていましたが、籾摺り作業が終了したのが
10月9日です。
http://www.shimojo.tv/norasigoto/kometukuri05natu-aki.htm
毎年のことですが、この時期やはり疲れるのです。
若いときは疲れなど感じなかったのですが。
------------------------------------------------------------------
■ 新米の季節ですね ■
 夏の天候が安定してたので、今年のコシヒカリの品質は最良です。
新潟県の作況指数はちょうど100、平年作でしょうか。
しかし、今年は夏の暑さに助けられ、実りは上々です。
 注文いただいたお客様に新米を発送している最中ですが、まだ「そうえん米」
新米コシヒカリを食べていない御方は、どうぞご賞味下さい。
注文ページ→ http://www.shimojo.tv/shop/shopping.html

 また「とりあえず予約」も引き続き継続しております。
特典もありますので、どうぞご利用下さい。
http://www.shimojo.tv/syoukai/yoyaku.html

★ もち米販売中 ★
 もち米(品種 こがねもち)も販売しております。
 おはぎ、赤飯などにご利用願えれば幸いです。
 また、コシヒカリに少々混ぜて炊いても、粘りが出て一味違うコシヒカリに
 変身します。http://www.shimojo.tv/shop/motigome.html

------------------------------------------------------------------
■ 今年も干し柿作ってます ■
 今年は柿が豊作です。
 我が家の渋柿「品種 八珍」の木に600個以上の柿が実りました。
これを収穫するのに2日もかかったのです。
 皮をむき、紐に吊るし、今干してる最中です。
http://www.shimojo.tv/kikaku/kiji/sono22.htm
出来上がりは12月になることでしょう、その時期になりましたら
皆様にご案内致します、甘くて昔ながらの味をご賞味下さい。
干し柿の作り方→ http://www.shimojo.tv/kikaku/hosigaki.html
------------------------------------------------------------------
■ ブルーベリー栽培に挑戦 ■
 転作で稲を作ってない田んぼに、今シーズンからブルーベリーを植えます。
まず20本位を植えようと思っています。本格的な収穫は3年後からでしょう。
 気の長い話ですが、これからホームページにアップしていきますので、
ご期待下さい。

------------------------------------------------------------------
■ 蕎麦が美味しい季節 ■
 新そばの収穫が始まっています。
 私の友人の蕎麦屋も新そばに切り替えたことでしょう。
http://www.shimojo.tv/kikaku/kiji/sono21.htm
 私はご飯はもちろん大好きですが、蕎麦も大好きなのです。新そばの香りを
楽しむ季節になりました。
 皆様、美味しい蕎麦屋の情報がありましたら教えて下さい。
------------------------------------------------------------------
食欲の秋です。そうえん米コシヒカリをモリモリ食べましょう。
 



━━━━━━━━━━━━━酒のみ百姓のよもやま話━━━━━━━━━
      そうえん農場メルマガ
          あぜみち通信 No16 収穫まじか
 http://www.shimojo.tv

━━━━━━━━━━━━━━━━ 2005年  9月 2日発行━━━

 皆様、お久しぶりでございます。また残暑お見舞い申し上げます。
 長い間「あぜみち通信」をサボっておりました。
申し訳ありませんでしたm(_ _)m

 新規一転、気持ちを切り替えて「あぜみち通信」を復活したいと
思いますので、これからもご愛顧お願いいたします。

 いや〜、あっちぇ夏でありました。田んぼから帰ってくると汗で
グシャグシャです。一日に2回は着替えないといけませんでしたね。
夕方帰ってからのビールが美味いこと、これが楽しみで仕事をしてる
ようなものでした。(^^)
------------------------------------------------------------------
★メニュー★
  ■ 今年のコシヒカリのできは
  ■ とりあえず予約受付中です
  ■ イチゴ栽培してます
  ■ ねぶた祭り、今年も参加です
------------------------------------------------------------------
■ 今年のコシヒカリのできは ■

 春、田植え後低温続きで生育が遅れ心配しましたが、梅雨が平年どうりに明け
夏の天候が安定していたので生育が挽回し、今は順調に育っております。
 このまま行けば9月17日頃よりコシヒカリの刈取りができるでしょう。
夏の天候でグングン生育し、品質の良いコシヒカリが収穫できそうです。
 http://www.shimojo.tv/norasigoto/kometukuri05natu-aki.htm
 http://www.shimojo.tv/kikaku/kiji/sono16.htm
 あとは台風が来ないことを祈るのみです。
--------------------------------------------------------------------
■ とりあえず予約受付中です ■

 いよいよ皆様に新米をお届けできる時期となりました。
 新米発送は9月20日頃から可能です。
 太陽の光をタップリ浴び、清らかな水を充分吸い、つやつやピカピカの新米
をお届けできるのももうまじかです。ご注文お待ちしております。
 http://www.shimojo.tv/shop/shopping.html ←注文フォーム
 また、注文フォームからの注文が面倒だ、と思われる方はメールにて
「新米○○s送れ」と書いてメールしていただくだけで結構です。

 「安心して食べられるコシヒカリを年間を通して食べたい」とお考えの方は
「とりあえず予約」がありますのでご利用頂きたいと存じます。
とりあえず予約説明→ http://www.shimojo.tv/syoukai/yoyaku.html
とりあえず予約フォーム→ http://www.shimojo.tv/nen.html

 16年産をご予約いただいているお客様は、ぜひ引き続き予約下さいます様
お願いいたします。
----------------------------------------------------------------------
■ イチゴ栽培してます ■

 イチゴ(品種 越後姫)の苗が順調に育っています。
 http://www.shimojo.tv/etigohime/etigohime05.htm
 ハウスへの定植は9月下旬でしょう。収穫は来年1月中旬からの予定です。
今年は運送方法を考え、皆様に食べていただけるよう取り組みたいと思って
おります。
 イチゴ使用農薬のページをアップしてあります、ごらん下さい。
 http://www.shimojo.tv/etigohime/nouyaku.html
----------------------------------------------------------------------
■ ねぶた祭り、今年も参加です ■ 

 東北三大祭の一つ、青森ねぶた祭りに参加してきたのです。
 新潟からだと片道10時間の行程、往復20時間かかるのです。そして踊った
時間が2時間。ものずきですね・・・?自分でもそう思う。
 http://www.shimojo.tv/kikaku/kiji/sono14.htm
 今年も青森は熱かった(暑かった)のでありました。
---------------------------------------------------------------------
いよいよ稲刈りが近づきました、気合を入れて頑張ります。
これからも、そうえん農場を宜しくお願いいたします。



━━━━━━━━━━━━━酒のみ百姓のよもやま話━━━━━━━━━
      そうえん農場メルマガ
             あぜみち通信 No15 いよいよ年末
                                http://www.shimojo.tv

 ━━━━━━━━━━━━━━━━2004年12月24日発行━━━
 
 今日はクリスマスイブです。
 皆様、各ご家庭で楽しいクリスマスイブを過ごされていることと思います。
我家は特別なことをするわけでもなく、クリスマスツリーを飾り、ケーキを
食べるくらいです。
 そしていよいよ年末ですね。今年は災害に明け暮れた年でした。
初夏の大雨、秋の台風、最後は地震、災害がすべてやってきた年でした。
被災地はこれから冬本番です、雪に負けず頑張ることを願っております。
 震災後の新潟県のキャッチフレーズは「がんばろう新潟」です。
この合言葉で来年は復興に向け県民一丸となり取り組んでいきます。
 
 皆様も来年は良い年でありますよう願っております。
---------------------------------------------------------------------------------
★メニュー★
  ■ 最終発送は?
  ■ 切り餅、干し柿まだあります
  ■ イチゴのページ追加してます
---------------------------------------------------------------------------------
■ 最終発送は? ■
 
 昨年の暮れ、荷物が届かずお叱りを受けました。
その教訓をいかし、今年の最終発送を12月28日にしたいと思います。
28日に発送すれば31日までには必ず到着いたします。
年末は運送会社が混んでおり中一日という場合もあり、安全を見込んで28日と致しました。
宜しくお願い致します。
---------------------------------------------------------------------------------
■ 切り餅、干し柿まだあります ■
 
★ あぜみち通信14号にも紹介いたしましたが、今シーズンも切り餅の販売を行っております。
正月用の餅としていかがでしょうか? http://www.shimojo.tv/kikaku/kirimoti.html
「コシがあり粘りが全く違う」というお言葉を頂戴しております。
雑煮に、焼いて「あんこ」「きな粉」「砂糖醤油」でいかがでしょう。
昔懐かしい本当の餅の味をご賞味できると思います。
 
★ 今回より本格的に作り始めた干し柿ですが、ようやく粉がふいてきました。
予約いただいてるお客様の発送は27日を予定しております。
まだ少しお分けできる数があります。注文ページは設けておりませんので、メールにてご注文
頂ければ幸いです。
---------------------------------------------------------------------------------
■ イチゴのページ追加してます ■
 
 今シーズンで3年目になりましたイチゴ栽培、品種は越後姫です。
越後姫は新潟県が開発した品種で、新潟の気候に合うよう改良され、また大粒で甘く、そして
適度な酸味でイチゴ本来の味を出しています。
 残念なことに、生産者の数がまだまだ少なく出荷量も少ないため、ほとんどが県内消費で
終っております。県は「とちおとめ」や「あまおう」に勝るとも劣らないと自負してるのですが
生産量が足らないのです。
 県はコシヒカリと並ぶブランドと考えているのですが?
 
 この越後姫を来年2月よりネット販売しようと考えております。
難点は輸送での傷みですが、特別な箱とクッションで傷みを防ぎ、運送会社の特別配送で対応
出来ると思っております。
 イチゴのハウス栽培は、多湿と風通しの悪いところでの栽培なので病気が出やすいのです。
その対応策として農薬を散布するのですが、その農薬の種類、散布量などをホームページで
開示しております。どうぞご覧下さい。
             ↓
時期になりましたらお知らせ致しますので、宜しくお願い致します。
 
---------------------------------------------------------------------------------
★後記
 今年も皆様に大変お世話になりました、感謝申し上げます。
また、来年も宜しくお願い致します。
来年のコシヒカリの栽培について考える時期になっています。
今年以上に美味しく、そして安全な米を作っていこうと思っております。
来年は災害のない年でありますよう。
---------------------------------------------------------------------------------
 


━━━━━━━━━━━━━酒のみ百姓のよもやま話━━━━━━━━━
      そうえん農場メルマガ
             あぜみち通信 No14 切り餅販売開始です
                                http://www.shimojo.tv

 ━━━━━━━━━━━━━━━━2004年12月7日発行━━━
 
 いよいよ12月に入りました、今年ももう少しで終わりですね〜。♪
 今年は災害続きの年でした。夏の大雨、秋の台風、最後は地震。
地震被災地では仮設住宅の建設が急ピッチで行われており、随時入所しています。
しかし、有数の豪雪地帯でもあり、仮設住宅から自宅へ屋根の雪下ろしに行かなくては
ならないのです。そこへ行く道路すらまだ開通してない状態です。
行政の手厚い保護が必要です。
 また今年は夏の暑さから、豊作と見込まれてたのですが、全くの見込み違いで、昨年より
悪い作柄でした。これは新潟県全てに言える事です。米粒が太る時異常気象だったとか?
やはり地球環境が狂い始めてるのでしょうか?
---------------------------------------------------------------------------------
★メニュー★
  ■ 切り餅販売開始です
  ■ 干し柿食べてみませんか
  ■ 来年の展望
---------------------------------------------------------------------------------
■ 切り餅販売開始です ■
 
 昨年好評だった切り餅の販売を始めました。
 この切り餅は私が栽培収獲した「こがねもち」という品種のもち米を、加工業者に加工委託
して作ったものです。「こがねもち」はもち米の中でも最高の食味と、切り餅にした場合
コシと粘りが最高です。
 今ではあまり栽培されなくなり、全国的に流通量が少なく、いわば幻のもち米と言われて
います。作りにくく、コシヒカリと収獲期がダブる、などが原因でしょう。私も10aほど
(300坪)しか栽培しておりません。
 ほとんどの市販の切り餅は、輸入澱粉を添加しています。だから安い価格で販売できる
のですが、コシと粘りは無くなります。
 どうぞ懐かしい味と、コシと粘りのある本当の切り餅を正月にご賞味下さい。
切り餅説明ページ→ http://www.shimojo.tv/kikaku/kirimoti.html
尚、1パック450g、9切入れ、550円 2パックからの注文です。
  特別送料にて発送できますし、そうえん米とセットであれば、一緒に送れます。
 
---------------------------------------------------------------------------------
■ 干し柿食べてみませんか 
 
 昨秋試験製造、今秋本格製造、などといっても大した数ではありませんが。
 干し柿を作っています、地域の方々に聞きながら作っております。渋柿の一般的な食べ方は
さわし柿ですが、何とか干し柿を作りたかったのです。現在、当地区でも干し柿を作る人は
少なくなりました。かなりの手間隙と労力が必要であり、田舎でもサラリーマン化している
ため、作る人が少なくなっているのです。
 昨秋は完全な失敗でした、その教訓を生かしながらの再挑戦です。問題はカビと虫なのです。
今回は汚名挽回、何とか干し柿に仕上げることが出来そうです。(現在熟成中)
 機械による強制乾燥やカビ予防の硫黄薫煙などは一切しない干し柿です。
 
食べてみたい方におすそ分け出来そうです。ホームページ上での注文サイトは設けませんので
メールにて申し込み頂ければ幸いです。金額はまだ未定ですが10個入り1,000円程度を
予定しております。(送料、特別送料)
---------------------------------------------------------------------------------
■ 来年の展望 ■
 
 光陰矢のごとし、と言いましょうか、一年の過ぎるのは早いものですね。
 そろそろ来年の計画を考える時期に来ました。今年から本格的なイチゴ栽培をやってます。
品種は越後姫、まだまだ県内の生産量は不足で、県内消費のみで、首都圏やら大消費地にまで
出回らないのが現状です。大粒で甘く、イチゴ独特のほんのりすっぱく上品な味なのです。
2月中旬より収獲予定なので、このイチゴ栽培を軌道に乗せなければなりません。
 また、来年は米の作付け面積が増える予定です、離農する人より受託。約1.5ヘクタール
は増えるでしょう。簡単に増えると言っても大変なのです。植える苗の手当て、作業の段取り
など。まあ減るよりいいですけどね。
 来年は今年より多忙な年となるのは間違いないようです。
 
---------------------------------------------------------------------------------
★ 後記
 
百姓したり、議員したり、釣りしたり、山で遊んだり、多忙な一年でした。
やはり今年は中越地震が一番の出来事のようです。
来年は災害の無い良い年でありますように。
 
あぜみち通信配信不要の方はメール下さい。
---------------------------------------------------------------------------------
 
 ━━━━━━━━━━━━━酒のみ百姓のよもやま話━━━━━━━━━
      そうえん農場メルマガ
             あぜみち通信 No13 大災害です。
                                http://www.shimojo.tv

 ━━━━━━━━━━━━━━━━2004年10月26日発行━━━
 
 10月23日午後5時58分頃、新潟県中越地方に強い地震がありました。
震度は一番強い地区で震度6強、震源は長岡市周辺地下20km、マグニチュード6.8、
続けて余震も震度6強が2回連続であり、中越地方は大惨事となっております。
 新潟県中越地震と命名。
 マスコミの報道でもうお分かりかと思いますが、新潟地震(昭和39年)以来の大災害と
なっております。今でも余震が続いており、台風での雨で地盤が緩んでいるので、二次災害
の危険性があります。山古志村では全村民がヘリで避難し、村はゴーストタウンと化している
ようです。昼夜をとわずの復旧でライフラインはかなり復旧してきつつありますが、まだ
10万人の方々が避難生活をしております。
 亡くなられた人のご冥福をお祈りいたしますと共に、一刻も早い復旧を望むものです。
---------------------------------------------------------------------------------
★メニュー★
  ■ 我家は被害ありませんでした。
  ■ 義援金、ボランテイア募集中!
  ■ 新米販売中
  ■ 干し柿作ってます
---------------------------------------------------------------------------------
  ■ 我家は被害ありませんでした。■
 
 今回の地震では、我家もかなり揺れました。幸い震源より距離があるため被害はなく、
家族全員無事です。震度4の揺れでしたが、食器棚がガタガタ動き、家がミシミシ音をたてて
揺れました。一時はどうなるのか?と心配しました。その後大きな余震が2回来て、同じくらい
揺れましたが、家、家族に被害がなく安堵しております。
 子供の頃(昭和39年)に新潟地震を経験しておりますが、やはり地震は怖いです。
 当地区は被害を免れましたが、中越地区は悲惨な状態です。今夜から明日にかけては山沿いで
ミゾレが降る予報です。被災者の心中を思うと心が痛みますし、言葉にもなりません。

---------------------------------------------------------------------------------
  ■ 義援金、ボランテイア募集中!■
 
 新潟県ではこの度の地震で被災された皆様に、少しでもお役にたてるよう、義援金を募集して
おります。皆様の善意をお待ちしております。
 また、新潟県で地震情報をアップしております。現在の被害状況、救援物資、ボランテイア
などの情報が見れます。
 
この災害に対し、暖かい援助の手を差し伸べていただきたく、お願いいたします。

---------------------------------------------------------------------------------
  ■ 新米販売中 ■
 
 何度もご紹介しておりますが、ただ今新米をお客様に発送してる最中です。
今年の作柄は予想してたより悪く残念ですが、有機で作った米は平年どうりの作柄、品質です。
やはり、有機で作ると異常気象に強い稲に育つ、ということを実感しております。
 炊き立ては新米の良い香りがいたします、どうぞご賞味下さい。
もち米(品種こがねもち)も販売中です。赤飯、おはぎに活用願えれば幸いです。
年間予約はこちら→ http://www.shimojo.tv/nen.html
 
もちろん、昨年同様「こがねもち」で搗いた切り餅の販売も12月より開始いたします。
 
---------------------------------------------------------------------------------
  ■ 干し柿作ってます ■
 
 昨年は試作で作りまして成功しました、今年は数を多く作っております。
 渋柿を収獲し、皮を剥き、紐で吊るして、天日で乾燥中です。
 業者が作る干し柿は、機械で強制乾燥し、カビ予防に硫黄薫煙しますが、私はそのような
ことはしたくありません。あくまでも昔ながらの作り方で作りたいと思っております。
 干し始めてから2週間位が大きな山です。その間にカビが発生しないよう注意をはらいます。
 干し柿の様子をこれから随時アップしていきますのでご覧下さい。12月には少し、
おすそ分け出来るかもしれません。
---------------------------------------------------------------------------------
 


     ━━━━━━━━━━━━━酒のみ百姓のよもやま話━━━━━━━
      そうえん農場メルマガ
            
あぜみち通信 No12 稲刈りも終盤です。
                                http://www.shimojo.tv

  ━━━━━━━━━━━━━━━━2004年9月30日発行━━━
 
 皆様、お元気でお過ごしのことと思います。
 9月は一年で最も忙しく、また楽しみな季節でもあります。
今年の収獲量はどうか?品質は?春から育てて来た稲に稲穂が付き、実る時期なのです。
 稲刈りが始まると、独特の香りが地域に漂います。藁の香りであり、稲穂の香りでもあります。
この香りが漂い始めると、「いや〜秋だな」と実感するのです。
 コシヒカリの刈取りを9月16日から始めました。いよいよ終盤戦です。
気合を入れて、最後の刈取りを楽しもうと思います。
だって、1年に一度しか刈取りできないのですから。
---------------------------------------------------------------------------------
★メニュー★
  ■ 台風の当り年なのです
  ■ 作柄は思ったより悪いのです
  ■ 新米販売中
  ■ もち米販売開始
---------------------------------------------------------------------------------
■ 台風の当り年なのです ■
 
 いや〜、今年は台風がよく来ました。今日も21号が通過していったばかりです。
15号、16号、18号、21号、新潟に影響した台風が4個。このような年は珍しいです。
 ところで。、台風には名前が付いてるのをご存知でしょうか?今日通過した21号はメアリー
16号はチャバでしたっけ?でも、台風の名前なんか覚える気がしませんよね。
 新潟が最も被害を受ける台風のコースは、北陸方面からの直撃コースです。昔の第二室戸台風
がその最たる例です。(あの時はすごかった)
 15,16,18号は佐渡沖を通過しましたので、風台風でした。21号は直撃コースで
来ましたが、幸い勢力が衰えていたので助かりました。
 最も悪いのが、稲の倒伏です。風と雨で稲があおられ、稲が倒れてしまうと、刈取りが困難に
なります。コンバインは倒れた稲を刈るのが苦手な機械なのです。
 刈り残してある稲も、かなり倒伏してます。刈取りが大変です。(−−)
 全国の農業ネット仲間の台風被害です→ http://www.agrico.org/2004taihu/index.html
 
---------------------------------------------------------------------------------
■ 作柄は思ったより悪いのです ■
 
 夏の天候が良かったので、作柄は良いだろうと思っていたのですが、ところがどっこいです。
平年を100とした作況指数が、新潟県は95のやや不良なのです。佐渡にいたっては、全国
最低の64です。佐渡は壊滅的なところがあると聞いています。
 原因は、7月13日に県央を襲った水害、台風16、18号による塩害が上げられるようです。
特に風台風だったため、佐渡地域と海岸平野部に塩害の被害が深刻なようです。
 
 私の作柄ですが、まだ全て刈り取ってないので、はっきり分かりませんが、平年並みから
やや不良、の間位かと思われます。今年の米粒は細いのは、確かなようです。
 しかし、皆様にお届けする有機栽培の米は、なんら被害がないようにみられます。やはり
有機栽培は気象変動に強い!というのが実感です。
---------------------------------------------------------------------------------
■ 新米販売中 ■
 
 今、注文をいただいた方々、予約をいただいた方々に随時新米を発送しております。
どうぞ、そうえん米「新米コシヒカリ」をご賞味下さい。
 
注文ページは→ http://www.shimojo.tv/shop/shopping.html です。
今注文いただければ、来週には到着できるよう発送いたします。
 
 また、「とりあえず予約」という年間予約も承っております。
これは、予約したからどうしても購入しなければならない、という予約ではありません。
どうぞ気軽に予約下されば幸いです。
とりあえず予約紹介ページ→ http://www.shimojo.tv/syoukai/yoyaku.html
予約ページ→ http://www.shimojo.tv/nen.html 
 
16年産米もお付き合い願いますよう、お願い致します。m(_ _)m
 
---------------------------------------------------------------------------------
■ もち米販売開始 ■
 
 今シーズンから、もち米の販売も開始しました。
品種は「こがねもち」という新潟では昔から作られてる、もち米です。
 しかし、この品種は作るのが面倒なのです。ですから、栽培する農家も少ないのです。
しかし、味、艶、こし、風味は絶品です。もち米の王様と言っても過言ではないでしょう。
栽培する人が少ないので、幻のもち米とも言われています。
 
 1kgと2kgの小袋での販売です。冷蔵庫で保管できるスタンドタイプの袋入りです。
赤飯やおはぎ、などにご利用願えれば幸いです。
また、コシヒカリに少量混ぜて炊いても、粘りがでて美味しくいただけます。
もち米説明ページ→ http://www.shimojo.tv/shop/motigome.html
 
もちろん、昨年同様この「もち米」で搗いた切り餅の販売も12月より開始いたします。
---------------------------------------------------------------------------------
これからも、そうえん農場、あぜみち通信、をご愛顧願います。
【あぜみち通信】配信不要の方はメール下さい。
 


   ━━━━━━━━━━━━━酒のみ百姓のよもやま話━━━━━━━
      そうえん農場メルマガ
            
あぜみち通信 No11 いよいよ収獲の秋です 
                                http://www.shimojo.tv

   ━━━━━━━━━━━━━━━━2004年9月2日発行━━━━
 皆様、お久しぶりでございます。
 まずもって、あぜみち通信をサボっていたことを、お詫びいたします。m(_ _)m
 言い訳になりますが、忘れてたわけではなく、なぜか超多忙な日々であった
 のでございます。
  今一度お詫びいたすと共に、これからも【あぜみち通信】を宜しくお願いいたします。
---------------------------------------------------------------------------------
★メニュー★
  ■ 水害は被害がありませんでした。
  ■ 今年は台風の当たり年
  ■ 今年の作柄は
  ■ 新米予約開始
---------------------------------------------------------------------------------
■ 水害は被害がありませんでした。
 
 7月13日の新潟県中央部を襲った水害は、ものすごいものがありました。
死者も多数出て、倒壊した家や家財を失った方々も多数おります。亡くなられた方々には
ご冥福をお祈り致しますと共に、被災された方々には一刻も早く復旧されることを願って
おります。
 被災した市町村で、情報の出し方にかなりズレがあったようです。このような場合での
情報の出し方は難しいと思いますが、ためらわず速やかに住民に情報を知らせることが
重要と思いました。
 私の地域は被害はほとんどありませんでしたが、雨の区域が北に50kmずれていたら
こちらが被害を受けました。考えると背筋がゾ〜とします。昔私の地域も2年連続の水害に
見舞われました。まだ子供でしたが、あの時のことは鮮明に覚えています。
災害は忘れた頃にやってくる、ですね。
----------------------------------------------------------------------------------
■ 今年は台風の当たり年
 
 今年は台風の当たり年のようです。
 16号が8月31日佐渡沖を通過しました。その前の15号も佐渡沖でしたか?
晩夏に来る台風は日本海の佐渡沖を北上するのが多いようです。来る前は
ものすごいフェーン現象に見舞われます。35℃以上の湿った風が新潟平野を
 
 台風が近づいて来る時は風雨とも大したことはないのですが、佐渡沖を通過した
あたりから、ものすごい吹き返しの風が吹きます。
酒田沖あたりに行った時が一番強く吹くようです。
このようなコースを通る台風は風台風で、さほど雨は降りません。
しかし、秋これから来る台風は、日本列島を縦断場合は、雨風両方です。
 稲もかなり実ってきました。ここで大型の台風が来られると大変です。
どうも18号の動きが気になるのですが。
 
-----------------------------------------------------------------------------------
■ 今年の作柄は
 
 昨年は冷夏でしたが、今年は一転猛暑となりました。
梅雨明けと同時に30℃以上の日が何日続いたのか?38℃などという体温より高い
気温の日もありました。
 稲はもともと南方の植物です、それを長い間で改良してきたのです。
夏、稲は30℃位の気温が一番いいようです。
 
 今のところ、品質は最良になると思っております。昨年のように未熟米が多くなる
ことは無いでしょう。ただ暑い夏は虫害が多く出ます。カメ虫という悪い虫が多く発生
するのです。
 私は新潟県の減農薬減化学肥料栽培を申請し実行しております。県特別栽培米なのです。
ですから、殺虫殺菌剤は散布してません。虫害が心配ですが?
 コシヒカリの刈取りは9月15日過ぎと予定してます。あともう少しです、台風が来ない
ことを願っております。
-----------------------------------------------------------------------------------
■ 新米予約開始
 
 いよいよ新米のシーズンです。
 上記にも書きましたが、コシヒカリの刈取りが15日過ぎからです。
刈取り→乾燥→調整→精米 という作業があります。
新米発送は25日頃より可能です。 
 
 16年産コシヒカリもどうぞ宜しくお願いいたします。
 価格、送料とも昨年同様です。
 
 また、年間予約も承っております。
この予約は、「予約したから、どうしても購入しなければならない」ということは
ありません。予約発送前にメールで必要かどうか、変更あるか確認致します。
お気軽にご予約下さい。(とりあえず予約、といいます)
とりあえず予約ページ→ http://www.shimojo.tv/nen.html
-----------------------------------------------------------------------------------


━━━━━━━━━━━━━酒のみ百姓のよもやま話━━━━━━━
      そうえん農場メルマガ
             あぜみち通信No10 新年のご挨拶
                                   http://www.shimojo.tv

 ━━━━━━━━━━━━━━━━2004年1月5日発行━
  ∩ 
 ∩∪     あけましておめでとうございます。
 ∪||∩   昨年は皆様に大変お世話になりました。
 ||||∪    感謝申し上げますと共に、今年も宜しくお願いいたします。  
 [米米米]     
/≠花≠\    また、皆様が今年一年健康でお過ごしできますことを祈念いたします。
〜〜〜〜〜       
----------------------------------------------------------------------
メニュー■暖冬です
    ■イチゴらしくなってきました
    ■在庫わずか
    ■04年の米作りは
----------------------------------------------------------------------
■ 暖冬です ■
 
 今年は雪なしの正月を迎えました。
朝起きると、まず除雪作業が待っているのですが、今年はまだ一回もありません。
除雪車が出動した日も無しです。やはり雪国に住んでいる者にとっては、
何か物足らない気がします。
 それどころか、我が家のツツジが咲き始めたではありませんか、狂い咲きです。
何かがおかしいようです、まさに異常気象です。このままの状態では春が心配です。
このような年は、春の訪れが遅れるのです。
また冷夏で不作となると、日本の米は絶対不足します。
例年の気候を願うばかりです。
----------------------------------------------------------------------
■ イチゴらしくなってきました ■
 
 昨年より取り組んでいるイチゴ栽培(品種 越後姫)ですが、
ようやくイチゴの形になってきました。
 昨年、稲刈りが遅れたため、イチゴの定植も遅れてしまいました。
どうなることやらと心配しましたが、何とか2月から収穫できそうです。
収穫できる時期になりまいたら、皆様にご案内いたします。
今回は痛まないパッケージで発送するようにしたいと思っております。
----------------------------------------------------------------------
■ 在庫わずか ■
 
 皆様に食べていただいてる、自然農法コシヒカリ「そうえん米」の在庫が
残り少なくなっております。
 かなりの量を在庫したつもりですが、ありがたい事に売れ行きが好調です。
とりあえず予約されたお客様の分の在庫は確保してありますので、ご安心下さい。
 他のサイトでの販売を中止して(米のショッピングモールにも出店してます)
私のホームページから購入して下さるお客様を優先したいと考えております。
 今年もそうえん米を宜しくお願いいたします。
-----------------------------------------------------------------------
■ 04年の米作りは ■
 
 今年の稲作について考える時期になりました。
基本は、「安全、安心、美味しい」ですが、そこに「異常気象に負けない」が
付かないといけないと思っています。
 どのような気候変動にも負けない稲作りが必要です。そのためには稲体の強化、
健康な稲に育てなければなりません。今までよりも一味も二味も変化を付けなければ
ならないでしょう、もちろん農薬は散布しないで。
 昨年のイモチ病菌が田んぼに居ます。仮に冷夏としたら、昨年以上のイモチ病が
発生します。イモチ病に侵されない稲体作りを考えなければなりません。
-------------------------------------------------------------------------
   ━━━━━━━━━━━━━酒のみ百姓のよもやま話━━━━━━━
      そうえん農場メルマガ
             あぜみち通信 NO 9
                                   http://www.shimojo.tv

   ━━━━━━━━━━━━━━━━2003年12月8日発行━━━━━ 
 
 一年は早いもので、もう師走です。
月日の過ぎるスピードの感覚は、歳の二乗に比例するといいます。
1歳の赤ちゃんは1歳の2乗、つまり1。1歳が本当の1年を感じてるのだそうです。
しかし、50歳は50歳の2乗、つまり2,500。1歳から比べれば2,500倍のスピードで
一年が通り過ぎます。
 情けないほど早い速さですね。
 どうりで一年が早い分けです。とは言っても、今年一年無事過ごせた事に感謝です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
メニュー ■トップページ変えました。
       ■正月用切り餅、販売開始
       ■家族が増えました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■トップページ変えました。
 
 皆さんもうご存知かと思いますが、私のHPのトップを変えてみました。
トップページを変えることは勇気のいることだと、初めて知りました。
構図、見やすさ、イメージ、全て変わるので、かなり考えましたが、このような
スタイルに落ち着きました。
 やはり、ここは才能がものをいう世界でしょう。私のような非才の者はこの程度です。
見にくい、ここをこうしたら、などご意見ありましたらメール下さい。
 一年に一度は変えたいのですが、出来るかどうか?
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■正月用切り餅、販売開始
 
 正月用の切り餅を販売してます。
この餅は私が栽培した「こがねもち」という品種のもち米を精米し、
友人で近所の餅加工所に加工を委託して、切り餅に加工していただいたものです。
 「こがねもち」はもち米の中でも、最も美味しいもち米と言われています。
しかし、栽培方法は最も難しい稲の一つです。
 この「こがねもち」を100%使い、杵でつき、切り餅にしました。
コシがあり、粘りのある餅に仕上がりました。
 焼いてよし、雑煮でよし、おしるこでも、煮崩れしない餅です。たぶんビックリする
ほどの味、コシ、粘りがあります。
たぶん昔食べた餅の味を思い出すこと、うけあいです。
今の市販の餅はトウモロコシ澱粉を添加してるのがほとんどです。
 
 どうぞこの機会に、本当の餅を正月に食べてみてはいかがでしょう?
賞味期限もたっぷりあります。
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■家族が増えました。
 
 我が家に、長男の嫁さんが来ました。
いや〜、同居してると気を使うものです。風呂上りにパンツいっちょうで歩くこと
もできないし、バカなことも言ってられない。
まして、酔っ払っての帰宅など。
 やはり、お互い思いやりが大切ですね。
しかし女は偉いです。いくら嫁とはいえ、他人の家で一緒に生活するのですから。
これは大したものです。(でも婿はどうなるんじゃ、と言えるかも)
 やはり女性は男性より偉く、賢い生き物なのです。
 
でも、我が家がパッと明るくなりました。感謝、感謝。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  ━━━━━━━━━━━━━酒のみ百姓のよもやま話━━━━━━━
      そうえん農場メルマガ
             あぜみち通信 NO 8
                                   http://www.shimojo.tv

 ━━━━━━━━━━━━━━━━2003年11月6日発行━━━━ 
 
 皆様お久しぶりでございます。
 今年は冷夏の影響で、稲刈りがかなり遅れました。私が稲刈り終わったのは10月13日、
例年より二週間遅れての稲刈り終いでした。また、夏の長雨で田んぼが乾かず、コンバイン
での刈り取りは、機械がぬかるみ大変でした。
 しかし、今は全て終わり「ホッ」としているところです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
メニュー ■冷夏の影響
       ■価格は据置き
       ■とりあえず予約、まだまだ受付中
       ■イメージキャラクター完成
       ■こんなことしてます
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■冷夏の影響
 
 今年の冷夏は、完全に秋の収穫まで影響しました。
冷夏で稲の生育が遅れ、刈取りの時期も大幅に遅れました。例年ですとコシヒカリの刈取りは
9月15日頃からですが、今年は25日頃からの刈取りになりました。また、収穫の時期になっても
雨が続き、思うように刈取りできなかったのです。
 例年ですと夏の天気で田んぼが乾くのですが、今年は乾かずじまいで、コンバインがぬかるみ
思うように作業できない状況でした。http://www.shimojo.tv/norasigoto/gensengazou.html
 
 しかし、後半は天候が安定して、10月13日になんとか刈取りを終わることができました。
心配したイモチ病の被害はありませんでしたが、やはり日照不足はどうにもならず、やはり
減収は免れませんでした。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■価格は据置き
 
 全国的に米の不作が言われています。全国の作況指数は90、新潟県は92と聞いています。
作況指数90は著しい不作、つまり凶作です。国は在庫が十分あるので大丈夫、と言ってますが
来年、仮にこのよな年であれば完全に在庫は底をつきます。今、政府米をどんどん放出している
状況です。
 米あまり、と言われて久しいですが、今年のような年が二年続けば在庫が無いのです。
巷では新潟県産コシヒカリが10s、6,000円以上で売られているようですが、私は値上げ
いたしません。安定した価格で皆様に供給するのが農家の使命だと思うからです。
 どうぞご安心下さい。在庫はたっぷり用意してあります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■とりあえず予約、まだまだ受付中
 
 先回の【あぜみち通信】にも書きましたが、「とりあえず予約」という予約方法を
募集しております。まだまだ募集中ですので、よろしかったら予約フォームより入り
予約願います。まだまだ余裕があります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■イメージキャラクター完成
 
 そうえん農場のイメージキャラクターが出来ました。
私と女房の似顔絵をイラストで書いていただいたのですが、良く似てて、恥ずかしいやら
 この似顔絵をイメージキャラクターとして、米の箱、袋に使っていこうと思っています。
どうぞ宜しくお願い致します。
 いやはや、恥ずかしいですね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■こんなことしてます
 
 稲刈りが終わっても、次の仕事が待ています。
今度はイチゴの定植です。稲刈りが遅れたためイチゴの定植も遅れましたが、
やっと植えることができました。
 品種は越後姫、今年で二年目の栽培になります。昨年の反省を生かし、今年は
大粒で甘いイチゴに仕上げたいと意気込んでおります。
 12月に花をつけ、1月より収穫の予定です。少し遅れるかな?
 時期になりましたら皆様にご案内いたします。その節は宜しくお願いします。
 

   ━━━━━━━━━━━━━酒のみ百姓のよもやま話━━━━━━━━
      そうえん農場メルマガ
             あぜみち通信 NO 7
                                   http://www.shimojo.tv

  ━━━━━━━━━━━━━━━━2003年9月8日発行━━━━━━ 
 
 ご無沙汰しております、そうえん農場です。
 今年は冷夏で稲の生育が大幅に遅れています、コシヒカリの刈り取りは9月20日
過ぎからと思われます。例年より一週間から10日の遅れでしょう。これからいよいよ
秋の農作業本番です。収穫の秋、実りの秋ですが、素直に喜べない秋になりそうです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
メニュー ■冷夏にはマイッタ
       ■とりあえず予約受付中
       ■迷惑掛けません
       ■ねぶた祭り
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■冷夏にはマイッタ
 
 春の天候は順調だったのですが、7月に入りだんだん天候がおかしくなって来たようです。
例年であれば、7月20日頃梅雨明けですが、明ける気配まったくなし。毎日雨雨・・・・。
8月に入り、2〜3日天候が回復して夏の太陽が顔を出したとき、気象台は
「新潟県地方が梅雨明けしたもよう」と発表しましたが、それ以後また雨雨・・・。
結局今年は夏が無かったようです。梅雨から秋へと季節が移りました。
 これにより稲の生育は遅れ始め、例年より一週間から10日の遅れとなりました。
   http://www.shimojo.tv/ine-seiiku/ine-seityou03.html
 
 生育が遅れてるだけでなく、穂の付き方も悪いようです。この分だと10a当り1俵の減収
と思われます。
 平成5年の年もそうでした。大冷害で東北地方は収穫皆無というところもあったと記憶して
おります。あの年は外国より緊急輸入して、タイ米を食べた人もいたことと思います。
 今年はそのようなことに、ならなければいいのですが?お天道様にはかなわないようです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■とりあえず予約受付中
 
 平成15年産米より、とりあえず予約という予約注文を承っております。
予約したから、どうしても購入しなければならない、というような制度ではありません。
軽い気持ちで、「とりあえず予約するか」という考えでOKです。
http://www.shimojo.tv/syoukai/yoyaku.html 
 
 予約特典も用意しておりますので、まだ予約していない方、いかがでしょうか?
 もちろん、今までどうりの注文フォームからの注文も承ります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■迷惑掛けません
 
 このような冷夏のため、稲刈りが大幅に遅れることは間違いありません。
しかし、予約いただいた皆様の新米発送の10月初旬には必ず間に合わせますので、
どうぞご安心下さい。http://www.shimojo.tv/syoukai/houkoku/houkoku.html 
 
 また購入下さる方々には潤沢に供給出来るよう在庫いたしますので、宜しく
お願い致します。また、価格は14年産米同様で据え置きさせていただきます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■ねぶた祭り
 
 8月3日〜4日、東北三大祭りの一つ、青森ねぶた祭りに参加してきました。
新潟から片道9時間、片道で新潟〜東京往復の距離がありました。
 祭り見学ではなく参加でして、跳人のスタイルで跳ねてきました。
    http://www.shimojo.tv/wagayanohitokoma.html
 
ねぶたの後ろに付き、「ワッセラ、ワッセラ」と観客の前で踊るのは
気持ちいいものでしたが、筋肉痛が翌々日に出るのは年のせいでしょうか?
しかし、青森も寒くヤマセが吹いていました。車の窓を閉めて走るのは、エアコン
でなくヒーターをつけ走っているためでした。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
         
 
                         あぜみち通信NO5
           ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
            そうえん農場メルマガ
               あぜみち通信 NO5
                            http://www.shimojo.tv
                                       2003年6月13日
        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 皆さんお久しぶりでございます。
あぜみち通信を、しばらくサボってしまいました。
春作業が忙しかったのも原因ですが、一番の原因は申し訳なかったのですが
忘れていたことです。m(__)m
 新潟も梅雨に入りました。これから1ヶ月、うっとうしい梅雨空となるでしょう。
しかし、この梅雨があって、夏が来るのです。ジリジリした夏の陽射しが待ちどうしい
です。(^o^)
 
---------------------------------------------------------------------
    メニュー   ■田植えが終わったよ
            ■タニシ大発生
            ■今年は空梅雨?
            ■夏場の米保存方法
            ■ラベンダー
---------------------------------------------------------------------
■田植えが終わったよ
 5月3日より始めた田植えが、5月18日にようやく終わりました。
3月中旬より育苗の支度に入り、播種、畦塗り、肥料散布、田起こし、代掻き、田植え、と
春作業は長期に渡ります。
 どれ一つの作業も手の抜けない大切な作業です。手を抜けば、必ず秋の収穫に響いて
きます。
 5月3日は直播での播種からでした。これは苗を植えず、直接田んぼに種籾を播きます。
苗を植える田植えは5月4日からでした。2日間田植えしたら、2日間代掻きするローテーション
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■タニシ大発生
 田んぼにタニシが大発生しています。
親タニシが産んだ卵が孵ったのでしょう。赤ちゃんタニシが田んぼにうようよいます。
 小さい水生昆虫の姿も多く見られます。たぶんトンボの幼虫(ヤゴ)も多く住んで
いる事でしょう。赤トンボは秋、田んぼに産卵し、羽化すると山へ行きます、(高山)
また、産卵のため秋に田んぼに帰って来るのです。
 田んぼに生物が多く住んでいるのは良いことです。生物が住める良い環境だと思って
 
 最近家の周りにゲンジ蛍が飛び始めました。たぶん20日過ぎが最盛期になると思います。
灯りを消して、蛍を見ながら一杯、などもいいですね。(^^)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■今年は空梅雨?
 今まで少雨で推移しています。畑はカラカラ、田んぼも水不足が心配になってきました。
適度な雨が一番良いのですが、なかなかそうはいきません。春なのに台風が来たり、どうも
気候がおかしいようです。
 後でまとめてドバッと降るのが一番困ります。そうならなければいいのですが?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■夏場の米保存方法
 夏場、特に梅雨の時期、米に虫がわくことがあります。黒い蟻くらいの小さい虫は
コクゾウ虫です。私の保管は大型冷蔵庫(米専用)ですが、皆さんはどのようにしてるでしょう?
 冷暗所に保管が一番良いようですが、小分けにして家庭の冷蔵庫が一番簡単で安全でしょう。
また、南蛮を入れたり、ニンニクを米の中に入れる人もいるようです。市販の薬剤も売ってる
ようですが、どうもお奨めできません。
 私のポストハーベストの考え方→ http://www.shimojo.tv/kodawarijiman.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
■ラベンダー
 毎年、実生で育てているラベンダーが今年も花を付け、見ごろになっています。
畑の周りや、空き地に植えているのですが株が大きくなり、見ごたえある姿になりました。
満期になる前に花を切り取り、陰干ししてポプリにし、香りを楽しんでいます。
また、種を採りそれを播き、毎年苗を育てています。
 
 皆様にも差し上げる分がありますので、よろしかったらメール下さい。
●一人当たりラベンダー苗 5ポット(今年花が咲きます)
●品種 スパイク種(丈が大きくならず、寒さに強い)
●先着3名様
●送料だけ負担して下さい。(Eコレクト便、代引き)で送ります。
  米の送料金額です。
●申し込みはメールでお願いします。
  メアド→ souen@shimojo.tv
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あぜみち通信、配信不要の方はメール下さい。
             あぜみち通信NO4
              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                 そうえん農場メルマガ
                       あぜみち通信 NO4
                                 http://www.shimojo.tv
                                           2003年3月17日
         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新潟はめっきり春らしくなりました。
里の雪はすっかり消えてしまい、変わってフキノトウが顔を出し始めています。
しかし、スキー場にはまだどっさり雪があり、スキーヤーはまだまだ楽しめそうです。
いよいよ農作業のスタートです。気合を入れて今年もがんばります。
--------------------------------------------------------------
    メニュー  ■春がきた
           ■今回の冬は?
           ■越後姫収穫盛期
           ■ちょっとした歴史
--------------------------------------------------------------
■春がきた
 越後にも、ようやく春がきました。
最近暖かい日が続き、雪国にも春が訪れて来たようです。
ネコヤナギの芽がふき、フキノトウが顔を出し始めてきています。
 最近雪の消えた日当たりの良いところをキョロキョロ見て歩きます。
狙いはフキノトウ、これを食べると「あ〜春がきた」と実感します。
あのほろ苦い、まさしく春の香り。天ぷら、フキノトウ味噌、絶品です。
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■今回の冬は?
 今回の冬を総括してみましょう。
12月にドカッと大雪が降りました、そして1月は降ったり晴れたり、
除雪車も数回出動しました。
2月は雪が積もりましたが、そう多くありませんでした。
 全般的に小雪だったのかな?と思っています。
そして山もそう多くあるとは感じませんでした。スキーツアーで山を滑る時、
「少ないな」というのが正直な感想です。
 最近、降雪が少なくなりました。子供のころは電柱の半分位積もった覚えが
あります。
 これがいいのか、悪いのか?少なければ生活は楽ですが。
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■越後姫収穫盛期
 今回、初めて栽培したイチゴ越後姫が収穫の盛期を迎えています。
やはり、初めての栽培はトラブルがあるもの。一番花の開花による果実の量は
そう多くありません。また次々と葉が出てきますが、それを間引いてやらないと
過繁茂になり、果実の日照が妨げられます。
 また、大きな果実にするため花を間引いてやらなければなりません。
 そのような事が分からず、若干小果になりました。しかし味は越後姫独特の
フルーテイな甘みのある果実に仕上がっていると思います。
よろしかったらどうぞご賞味下さい。二番花の収穫は3月末になります。
 
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■ちょっとした歴史
 私の家、そして私の住む加治川村の、ちょっとした歴史を簡単にまとめて
ページにアップしてあります。
 詳しく載せてあるわけではありませんが、のぞいて見て下さい。
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あぜみち通信配信不要の方はメール下さい。
*********************************
  越後の酒のみ百姓
   そうえん農場 下條荘市
        アドレス  http://www.shimojo.tv/
    メール  souen@shimojo.tv
*********************************
                         あぜみち通信NO3
        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
             そうえん農場メルマガ
                   
あぜみち通信 NO3
                                   http://www.shimojo.tv
                                             2003年2月6日
         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 皆様お元気でしょうか?
 最近インフルエンザが猛威をふるっております。
我家も、家内が先ごろダウンしました。しかし私はバカですので、
うつらないようです。
 また、毎日のアルコール消毒が功をなしているのか?
ご想像にお任せします。
 あぜみち通信も3回目となりました。毎月配信するのはキツイですが,
がんばります。(冬場はネタがないのです。)
-----------------------------------------------------------
メニュー ■ 春近し
      ■ 越後姫果実肥大
      ■ 着実に増加
      ■ 冬はこれでしょう
             ■ 皆様の冬の楽しみ方は?
-----------------------------------------------------------
■ 春近し
 
 新潟はまだまだ冬ですが、着実に春は近づいています。
最近、めっきり日が長くなりましたし、降る雪も「ヨ〜シ積るぞ」という力強さを
感じません。
1月末の寒波が今シーズンの最後の寒さかもしれません。
 先日、山スキーで遊んできましたが、タムシバの芽が脹らみ、ネコヤナギ状態
になっていました。マンサクの花が咲くのもまじかでしょう。
 越後人は春が来るのを、首を長くして待っています。
 抜けるような青空に、雪解けで立ち昇るカゲロウを待ち望んでいます。
 3月末より農作業が本番です。その前に確定申告(深刻)。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■ 越後姫果実肥大
 
 足掛け3年がかりでのイチゴ栽培。何も分からず、本を読んだり、人に聞いたりで
栽培してきたイチゴ(品種、越後姫)がいよいよ果実肥大の時期を迎えました。
 越後でのイチゴ栽培は、ビニールハウス栽培といえども温度が上がらないため
成熟期間が長く、その分糖度が上がり、関東方面のイチゴより甘くなるそうです。
 今月末より、いよいよ収穫できそうです。初めての取り組みは冒険みたいなもので
ヒヤヒヤ、ドキドキですが、なんとかここまでたどり着くことができました。
        http://www.shimojo.tv/itigo.html ←参照
今月末には皆様にご案内できると思います、よろしくお願いします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■ 着実に増加
 
 皆様に購入してもらってる「そうえん米」も着実にお客様が増えております。
ありがたいことにリピートも増え、感謝の気持ちで一杯です。
 やはり、百姓は「美味い」の一言が最高の喜びです。この言葉が今年も美味しい
米を作る活力につながります。
 どうか率直なご意見をお聞かせ願えれば幸いです。また、不備な点がありましたら
ご遠慮なく申しつけ下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■ 冬はこれでしょう
 
 冬の遊びは、越後人なら何といってもスキーです。
 暇さえあればやっていますが、もうそろそろ無理せず、マイペースで滑らないと
ダメージが大きすぎます。疲れが翌々日に出るのは歳のせいでしょう。
 いかし、スキー人口が減って、スキー場がガラガラです。
リフト待ちが長くありません。
 滑る者にはありがたいですが、スキー場は大変でしょう。
 不景気がこのあたりにも影響してるのでしょうか?皆さん冬はスキーをしましょう。
     http://www.shimojo.tv/douraku/douraku-1.html ←見てね
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■  冬の楽しみ方は?
 
 私のホームページは私だけのものでなく、皆様にも活用していただきたいと
思っております。
 掲示板だけでなく、皆様の日頃のトピックス、遊び、楽しかった事などをページに
載せていけたらと思っています。
 手始めに、皆様の冬の楽しみ方は、と題して投稿をお願いします。
「私はこのようにして冬を楽しんでる」など、なんでもけっこうです。投稿下されば
幸いです。専用ページで載せていきたいと思います。匿名希望OKです。
投稿はメールで→  souen@shimjo.tv  まで。
 
-------------------------------------------------------------                
あぜみち通信配信不要の方はメール下さい。
 
*********************************
  越後の酒のみ百姓
   そうえん農場 下條荘市
        アドレス  http://www.shimojo.tv/
    メール  souen@shimojo.tv
*********************************
                      あぜみち通信no2
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・                                         
       そうえん農場メルマガ
            あぜみち通信 NO2
                            http://www.shimojo.tv
                                    2003年1月1日
      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あけましておめでとうございます。
昨年は皆様に大変お世話になりました、心より感謝申し上げます。
また、今年も宜しくお願いします。m(__)m
---------------------------------------------------------
メニュー  ■ 年男、年女です。
       ■ 越後姫満開。
       ■ やっぱり暖冬?
       ■ こんな遊びしています。
----------------------------------------------------------
■ 年男、年女です。
 
 私と女房は今年、年男、年女です。1955年、昭和30年の羊年生まれ。
いやはや、年がばれてしまいました。
 自分ではまだ若いと思っているのですが、こんな歳になったのか、と思うと
がっかりです。それもそのはず、長男だって21歳ですもの・・・・・・。
 今年は人生の節目と位置づけ、飛躍の年にしたいと思っております。
米作り、そして販売方法も工夫を凝らして、差別化して行こうかと思っています。
 どうぞ今年も、そうえん米を宜しくお願いします。m(__)m
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■ 越後姫満開

 昨年より試験的に取り組んでいる、イチゴ栽培、品種は越後姫。
一昨年の秋、親苗10株を購入、昨年それより子苗を採り、約300株の苗を秋に定植
しました。ビニールハウスでの栽培で、11月中旬より加温、12月初旬より花を付け始め
ましたが、今満開を迎えております。
 開花したら、受粉のため蜂を飛ばさなければなりませんが、300株程度なので、筆で
受粉作業をしております。
 最低温度は8度、それ以下に下がると障害が出ます。また天気がよければハウス内は
30度以上になりますが、35度以上にならないよう調整しています。
 このペースで行くと2月には収穫出来ると思います。出荷できるようになりましたら、
皆様にご案内したいと思っております。
 なにせ初めての取り組み、暗中模索の作業が続きます。^^;
                http://www.shimojo.tv/itigo.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■ やっぱり暖冬?
 
 12月にかなりの降雪があり、今年は大雪か、と思っていましたが、それは消えて
しまいました。それからも降雪はありますが、大雪と言うほどの雪は降っていません。
 やはり長期予報のとうり、今冬は暖冬なのかもしれません。標高の高いスキー場は
タップリ雪がありますが、低い所にあるスキー場は、雪不足で大変です。
 最近スキー人口が減って、スキー場の経営も大変なようですから、少しは降ったほうが
いいのですが。また、水田の水不足などにならないためにも、雪は必要です。
            http://www.shimojo.tv/norasigoto2.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■ こんな遊びしています。

 冬になると、山スキーなどという登山兼スキーで遊んでいます。
 専用のスキーに専用の靴、登る時スキーとかかとが離れ、歩きやすく出来ています。
登る時、スキーの滑走面にシールというものを張ると、ずり落ちるのを防いでくれます。
 雪山賛歌の一節に
♪シールはずして、パイプの煙り♪とありますが、これは頂上に着き、シールをはずして
滑る前のいっぷくの情景でしょう。
 スキーは、あまりうまくありませんが、このような遊びで冬を楽しんでいます。(^0^)
       http://www.shimojo.tv/douraku/douraku-1.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【あぜみち通信】配信不要の方はメール下さい。

                 
                                                                   
                 あぜみち通信創刊号
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・                     
     そうえん農場メルマガ
          あぜみち通信 NO 1
                               http://www.shimojo.tv
                                       2002年12月7
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 皆さん、お晩なりました。
 そうえん農場web担当の下條荘市です。
 この度、そうえん農場のメルマガ【あぜみち通信】を発行することとしました。
皆様にHPだけでなく、そうえん農場の身近な話題を提供したいと思っています。
毎月1回の割合で発行したいと思っていますが、続くかどうか?
 どうぞ宜しくお願いします。m(__)m
_________________________________
メニュー   ■ ゲストテイーチャーになったよ。
        ■ 越後姫花芽上がってくる。
        ■ 今年は暖冬?
        ■ 元気ねっと地図に載る。
_________________________________
■ ゲストテイーチャーになったよ。

 12月6日、当村の小学校の5年生授業、総合学習の時間でゲストテイーチャーとして
授業に参加してきた。
 教室の一番前、黒板の前に座り担任の先生と一緒に授業をする。授業を聞くのは
生徒だけでなく、学校の先生全員と県の指導主事先生。教えることは、米の流通の
仕組みと、私の米の売り方。
 要は農協へ出荷した米がどのように売れていくか、私の場合直接消費者のお客様に
売る場合との違いを説明する。
 生徒はそこから、何が違うのか、どうして違う売り方をしてるのか、発見していく。
ということだが、ズーズー弁で、それも生徒に分かりやすくしゃべるのは、
大変難しい。
 そして私自身上がっているのである。
いやはや、人に教えるという事は難しいもんです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■ 越後姫花芽上がってくる。

 今年から取り組んでいるいちご栽培、品種は越後姫。
 何も分からない、暗中模索の栽培ですが、最近花芽らしきものが
出始めてきたようです。
 開花すれば受粉のため、蜂を飛ばさなければなりません。肥料の量、温度管理、
などなど、分からない事だらけです。
         http://www.shimojo.tv/itigo.html
これからも随時UPして行きますのでご笑覧下さい。(^0^)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■ 今年は暖冬?
 
 今年は10月下旬より11月下旬まで、ず〜と雨。
 そして11月に初雪、これは珍しいことです。
 しかし、12月は意外と暖かく、変な年です。予報では暖冬との事ですが、
いかがなものか?
やはり農業はある程度の雪は欲しいもの。雪が降らないと水不足になるし、
積雪で害虫が死に固体数が減る、という良い事もあるのです。
 大雪にならない程度の雪が降ってほしいです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■ 元気ねっと地図に載る。

 春に加入した、「元気ねっと」というメーリグリスト、サイトのページに載る事ができ
ました。
ここに加入するのも大変ですが、HPがある程度のレベルにならないと載りません。
なんだか少しは認めてもらえたようで、気分がいいです。
    http://www.farmersb.com/genkinet1/genki-osusume.htm
 これからも、より良いページに仕上げていく所存です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
皆様に承諾なく配信しましたが、【あぜみち通信】配信不要の方はメール下さい。