根が付きました 8月13日 |
|
|
|
子苗の根が付き、生育が始まりました。
次々と新しい葉が出てきます。
古い葉をかき取り、葉を2〜3枚になるよう
仕上げて行きます。
葉がかき取られると、新しい葉を出そうと働き、
苗自体に活力が出ます。
また病気に感染した葉を除去していく
作用もあります。
左画像 元気の良い新葉は朝、葉より水を
出します。 |
新葉が次々と出てきます |
|
仮植え 7月25日 |
|
|
|
直径7.5cmの小さなポットに仮植えします。
その時、一番目の子苗は植えず、
二番目の子苗から採苗し植えて行きます。
一番目は病気に感染している確率が高いのです。
こうして9月下旬まで苗を養成します。
根が付くまで朝夕の散水が欠かせません。 |
子苗を採り仮植え |
|
空中採苗 |
苗のようす |
|
|
|
空中採苗とは、親株より発生する子苗を空中に
ぶら下げたまま苗を採る方法です。
こうする事によって、土に触れることが無いため
病気の感染が減ります。
また、立ったまま苗採りが出来るため、
作業の軽減にもなります。
いかに子苗を多く出させるかが大切です。 |
イチゴの苗を下に伸ばし苗採りをします |
空中に苗が下がった状態で伸びていきます |
|