どうしてこうなるのか? 11.1.21

Posted at 01/21 我家のひとこま »/我家のひとこま »

トタン屋根に積った雪がせり出してくる時、気温や積雪量によって、このように丸くなることがあります。

     屋根雪.jpg
毎日見てるので、このようになる条件を考えてみました。
ものすごく寒い日→丸くならず真直ぐせり出す。
寒気が緩んだ日 →少しせり出すと切れて落ちる。

たぶん、屋根に積った雪の下側は雪が融けた状態になってせり出してくる。それが外気に触れると寒さで凍り硬くなる。そのまませり出してくるので重さで曲がるが固まった状態になる。それが連続すると画像のような丸いせり出しになる。という仮説です。
この仮説は合っているでしょうか?
これは積雪量もかなり関係してると思います。当然多く積っていれば自重を持ちこたえられず、丸くなる前に切れて落下するのでは。

積雪量と気温とせり出すスピードがうまく合うと、このような造形になるのだと思いますが・・・?

こんな事を本気で考えている、寒の日なのです。

人気ブログランキングへ ビジネスブログランキング

コシヒカリと越後姫、枝豆大峰かおりの産直、そうえん農場

そうえん農場

カウ

ンター
syokumati_s.gif

C M そうえん米コシヒカリ

C M 越後のお姫様

div class="side-out">