この差はどうなる? 10.7.7
Posted at 07/07 記事URL » 今日の大峰かおり »
今日は七夕、天気予報では曇り空。今回も織姫と彦星のランデブーは見られそうにありません。ここ数年七夕で夜空の星が見えた記憶がありません。
七夕とはまったく関係ありませんが、大峰かおりの話題です。
6月20日定植と7月4日定植の姿(左6月20日、右7月4日)
2週間の差があるので、生育もご覧のように葉の数がまるで違います。6月20日定植のものは培土を行っていますが、7月4日定植のものは植えただけ。(赤い粒はネキリ虫防除の薬剤)
収穫までこの差で行ってほしいのですが、そうは行きません。遅い方が追いついてきます。たぶん収穫時の差は一週間程度まで縮まるでしょう。
植物は大したもので、早く植えても生育を休んで適期に実を付けようとしますし、遅く植えたものは急いで追いつこうとします。でもあまり遅すぎると追いつけず、実の収量が減ります。作る側はそこの見極めが大切なのです。
豆類は湿害が大敵、これから梅雨末期の大雨が予想されますが、冠水するようなことが無いことだけを願いたいですね。
月別アーカイブ
- 2015年07月 (8)
- 2015年06月 (1)
- 2015年05月 (3)
- 2015年04月 (4)
- 2015年03月 (9)
- 2015年02月 (9)
- 2015年01月 (16)
- 2014年04月 (1)
- 2014年03月 (12)
- 2014年02月 (12)
- 2014年01月 (9)
- 2013年12月 (7)
- 2013年11月 (2)
- 2013年09月 (1)
- 2013年08月 (10)
- 2013年07月 (12)
- 2013年06月 (16)
- 2013年05月 (10)
- 2013年04月 (18)
- 2013年03月 (21)
- 2013年02月 (19)
- 2013年01月 (20)
- 2012年12月 (25)
- 2012年11月 (1)
- 2012年02月 (2)
- 2012年01月 (6)
- 2011年12月 (10)
- 2011年11月 (19)
- 2011年10月 (18)
- 2011年09月 (1)
- 2011年08月 (5)
- 2011年07月 (5)
- 2011年06月 (4)
- 2011年05月 (2)
- 2011年04月 (9)
- 2011年03月 (18)
- 2011年02月 (27)
- 2011年01月 (27)
- 2010年12月 (24)
- 2010年11月 (23)
- 2010年10月 (19)
- 2010年09月 (9)
- 2010年08月 (16)
- 2010年07月 (20)
- 2010年06月 (16)
- 2010年05月 (4)
- 2010年04月 (19)
- 2010年03月 (26)
- 2010年02月 (21)
- 2010年01月 (27)
- 2009年12月 (29)
- 2009年11月 (24)
- 2009年10月 (15)
- 2009年09月 (6)
- 2009年08月 (14)
- 2009年07月 (20)
- 2009年06月 (21)
- 2009年05月 (14)
- 2009年04月 (20)
- 2009年03月 (24)
- 2009年02月 (21)
- 2009年01月 (30)
- 2008年12月 (27)
- 2008年11月 (25)
- 2008年10月 (24)
- 2008年09月 (21)
- 2008年08月 (29)
- 2008年07月 (27)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (22)
- 2008年04月 (29)
- 2008年03月 (30)
- 2008年02月 (27)
- 2008年01月 (12)