毎年この時期、ウスラバカ仲間と国内にある世界遺産を訪ねる旅をしています。
今回は奈良。折りしも平城遷都1300年祭が行われている最中。今年奈良へ行かずして何時行くのか!とばかり勇んで行ってきたのであります。
お寺巡りの前に、まずは遷都1300年祭会場へ。とばかり平城宮跡へナビをセットしたのです。着いた時の印象は、「人もまばらだし平日だし、混んでいないな。」と思ったのですが、その安意な考えはすぐに変更せざる得ませんでした。
駐車場へ入るにも予約してあるか?あんたら何者?バスは人を下ろしたら移動しなさい。ここから歩きなさい。何時までいるの?とまあ様々聞かれて、不審者でないことを確認されたところで入場OK。
「混んでない」はとんでもない間違い。あまりにも広すぎていくら人が入っても混んでるように見えないのです。(後で知ったが平城宮跡は130haある。)
当然順路に従い、まずは第一次大極殿へ。これがあまりにも広すぎるので遠い遠い。折りしも30℃を超える真夏日。汗だくで大極殿へたどり着いたら、今度は行列の最後尾。(当たり前)やっと内部にある高御座(たかみくら、天皇が儀式の時着座した椅子)を見ることが出来たのでした。
汗だくで行き着き、汗だくで戻る。まあ平城宮跡はとんでもないほど広いのでした。
まあ、文化庁が本気で予算を付けると、このようなものができるわけです。
やっとたどり着いた第一次大極殿。ここからでもまだかなり距離はある。
内部より正門「朱雀門」を望む。人はまばらにしか見えないが・・・?
次は奈良の世界遺産めぐり。
月別アーカイブ
- 2015年07月 (8)
- 2015年06月 (1)
- 2015年05月 (3)
- 2015年04月 (4)
- 2015年03月 (9)
- 2015年02月 (9)
- 2015年01月 (16)
- 2014年04月 (1)
- 2014年03月 (12)
- 2014年02月 (12)
- 2014年01月 (9)
- 2013年12月 (7)
- 2013年11月 (2)
- 2013年09月 (1)
- 2013年08月 (10)
- 2013年07月 (12)
- 2013年06月 (16)
- 2013年05月 (10)
- 2013年04月 (18)
- 2013年03月 (21)
- 2013年02月 (19)
- 2013年01月 (20)
- 2012年12月 (25)
- 2012年11月 (1)
- 2012年02月 (2)
- 2012年01月 (6)
- 2011年12月 (10)
- 2011年11月 (19)
- 2011年10月 (18)
- 2011年09月 (1)
- 2011年08月 (5)
- 2011年07月 (5)
- 2011年06月 (4)
- 2011年05月 (2)
- 2011年04月 (9)
- 2011年03月 (18)
- 2011年02月 (27)
- 2011年01月 (27)
- 2010年12月 (24)
- 2010年11月 (23)
- 2010年10月 (19)
- 2010年09月 (9)
- 2010年08月 (16)
- 2010年07月 (20)
- 2010年06月 (16)
- 2010年05月 (4)
- 2010年04月 (19)
- 2010年03月 (26)
- 2010年02月 (21)
- 2010年01月 (27)
- 2009年12月 (29)
- 2009年11月 (24)
- 2009年10月 (15)
- 2009年09月 (6)
- 2009年08月 (14)
- 2009年07月 (20)
- 2009年06月 (21)
- 2009年05月 (14)
- 2009年04月 (20)
- 2009年03月 (24)
- 2009年02月 (21)
- 2009年01月 (30)
- 2008年12月 (27)
- 2008年11月 (25)
- 2008年10月 (24)
- 2008年09月 (21)
- 2008年08月 (29)
- 2008年07月 (27)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (22)
- 2008年04月 (29)
- 2008年03月 (30)
- 2008年02月 (27)
- 2008年01月 (12)