「さみだれを集めて早し(涼し)最上川」、芭蕉が最上川を川舟で下った時の
あまりにも有名な句ですね。
「集めて涼し最上川」が本当だろう、という説もあるとか。
五月雨の季節ではないのですが、先日来の雨で増水し
この句の情景にマッチした最上川でした。
船下りの良し悪しは景色や天候もさることながら、
船頭の案内も大切な要素です。
この度の船頭はなかなかの博学、歴史家でもありました。
芭蕉も義経も乗った川舟の気分に思いを馳せられた一時だったのです。
〈酒田港山居倉庫〉
「本間様には及びもせぬが、せめてなりたや殿様に」
酒田の本間家の繁栄と藩主の堕落ぶりを皮肉った川柳です。
酒田の本間家は北前船と最上川の海運で巨万の富を築いた商家。
終戦で進駐軍が酒田港へ上陸した時、ステーキでもてなした。
というエピソードはあまりにも有名です。
酒田港にある山居倉庫は当時の繁栄を物語る貴重な文化遺産でしょう。
表の通りは土産物店などがあり、観光客でごったがえしていますが、
裏はひっそりとしており、当時の面影を今でも残しています。
東北の旅はこれで終わります。
月別アーカイブ
- 2015年07月 (8)
- 2015年06月 (1)
- 2015年05月 (3)
- 2015年04月 (4)
- 2015年03月 (9)
- 2015年02月 (9)
- 2015年01月 (16)
- 2014年04月 (1)
- 2014年03月 (12)
- 2014年02月 (12)
- 2014年01月 (9)
- 2013年12月 (7)
- 2013年11月 (2)
- 2013年09月 (1)
- 2013年08月 (10)
- 2013年07月 (12)
- 2013年06月 (16)
- 2013年05月 (10)
- 2013年04月 (18)
- 2013年03月 (21)
- 2013年02月 (19)
- 2013年01月 (20)
- 2012年12月 (25)
- 2012年11月 (1)
- 2012年02月 (2)
- 2012年01月 (6)
- 2011年12月 (10)
- 2011年11月 (19)
- 2011年10月 (18)
- 2011年09月 (1)
- 2011年08月 (5)
- 2011年07月 (5)
- 2011年06月 (4)
- 2011年05月 (2)
- 2011年04月 (9)
- 2011年03月 (18)
- 2011年02月 (27)
- 2011年01月 (27)
- 2010年12月 (24)
- 2010年11月 (23)
- 2010年10月 (19)
- 2010年09月 (9)
- 2010年08月 (16)
- 2010年07月 (20)
- 2010年06月 (16)
- 2010年05月 (4)
- 2010年04月 (19)
- 2010年03月 (26)
- 2010年02月 (21)
- 2010年01月 (27)
- 2009年12月 (29)
- 2009年11月 (24)
- 2009年10月 (15)
- 2009年09月 (6)
- 2009年08月 (14)
- 2009年07月 (20)
- 2009年06月 (21)
- 2009年05月 (14)
- 2009年04月 (20)
- 2009年03月 (24)
- 2009年02月 (21)
- 2009年01月 (30)
- 2008年12月 (27)
- 2008年11月 (25)
- 2008年10月 (24)
- 2008年09月 (21)
- 2008年08月 (29)
- 2008年07月 (27)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (22)
- 2008年04月 (29)
- 2008年03月 (30)
- 2008年02月 (27)
- 2008年01月 (12)